おすすめ記事



喧嘩で飛んできた食器を勝手に処分したら犯罪か?

食器

 

 

私の住んでいる家にある、向かいの家が

いつも夜になると

夫婦喧嘩をしていて怒声が聞こえてきて、

気の強い奥さんが

なんか庭に食器(茶碗とか)を投げたりして、パリーンとか音が聞こえてきて

私の家の前にある外の道に、破片が散らばっています。

はっきり言ってアグレッシブでなかなか変わった家だと思います。

 

さすがに私の家の方にまで食器などが飛んでくることはないのですが

いつ私の敷地の方にも飛んでくるか、ちょっと毎晩ひやひやしています。

いつ飛んできても不思議じゃない。

 

それで、今回、もし私の家の方にまで食器とかが飛んできたら

どうすればいいのか?ということを想定してみました。

 

 

ライブカジノハウス スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 約3000円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(主にスロットなど)で賭け金として、 お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 どれだけ賭けるかの設定さえすれば、 どのゲームも簡単に遊べま...

 

 

食器が私の家の敷地内にまで入ってきたら

わざわざ向かいの家にまで返しに行かないといけないのか?

はっきり言って返しに行かずに全部捨てたいですね。

返しに行くのも面倒くさいです。

 

しかし弁護士さんに聞いてみたところ

飛んできた食器でも欠けていない物、バラバラになっていない物は

返しに行くべきであり

でないと占有離脱物横領罪になってしまう可能性があるとのこと。

 

なので、私としては飛んできた食器の中でも

欠けていない物、多少欠けているが、まぁ使おうと思えば使えそうな物は

袋にでも入れてまとめて、そっとその家の玄関の前にでも置いてくれば

いいと思いますし、弁護士さんもそのような対応で良い、と言ってくれました。

 

( ・・・まぁ近所の家の人にまで、「あ~だ、こ~だ」言ってくるような

うるさい家であれば

いくつか食器パクった(窃盗した)だろとか、言われないようにするためにも

壊れて破片になってしまった物でも

ひとかけらも残さず袋に入れてお返しすべきかもしれませんね。。。。。

まぁ、そこまでする義理もないですし、個人の判断になりますがね。 )

 

オンラインカジノ「ユースカジノ」 スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 無料登録ボーナスとして、 約2000円分のスロットでの賭け金がもらえます。 その分だけ、スロットで賭け金として、 お試しでプレイで...

 

それにしても、なんで夫婦喧嘩になると食器が飛び交うんでしょうかね。

なんというか、古典的というか、、、、

妻が夫に対して投げているのか?と最初、思ったのですが

様子を見ていると、

妻が腹いせに夫の食器を割りたいがために

窓から家の外に向かって投げているみたいですね。

 

あっ、これは気持ち分かりますねぇ。

むかつく奴の所有物を破壊してやりたいという衝動は私にもありますから。

 

まぁしかし、そういうストレス発散のために

家庭内だけならともかく

近所の人間にも迷惑かけるようなことはやめてほしいですねぇ。

アパートとかでの問題であれば、大家に言えば大家の方から

注意してくれて、大人しくなるのですが、、、、、

こういう近所の隣人間の問題は、上から注意してくれる人は

特にいませんので。。。

 

直接、文句を言いに行ったら、それはそれで面倒なことになりそうですし

恨み買いたくもないですし、正直関わりあいになりたくないですね。

 

オンラインカジノ「ビーベット」 スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 無料登録ボーナスとして約3000円分の賭け金がもらえます。 リンク先のサイトに、登録時に出てくる、 必要情報記入欄の、 プロモーシ...

 

警察に言えばいい?

・・・・無理無理、警察に言ったところで刑事事件になるわけがない。

でも、もしかしたら、

コチラの名前は出さずに注意くらいはしに行ってくれるかもしれないが

私は警察とは、そんなささいなことでも関わりたくはないし

面倒くさいです。

 

あ~、でも、食器が飛んできてこっちの家の窓とか車に当たって

割れるなり傷が付いたりしたら、どうするかなぁ。

でもでも、たまたま当たっただけで故意がなさそうだからという理由で

警察に申告しても器物損壊罪にはなかなか問えなさそうだしねぇ・・・

難しいねぇ。。。。

 

 

話は戻って、本当は飛んできた食器が欠けていようが欠けていなかろうが

返さずに全部捨てても何も言われないんじゃないのか?

占有離脱物横領がどうとか法的な問題はありますが

食器なんて一枚数百円の物ですし

それに新品ではなく、使用済みの中古物ですし

それに投げた妻からしてみれば嫌いな夫の物ですよね?たぶん。

 

そんな物が飛んできたとして

こちらが勝手に処分したとしても

むこうにとってどうせどうでもいいことでしょうし、むしろ片付ける手間が省けるし

片付けないから警察に占有離脱物横領だかで通報することなんてないでしょうし

警察だってそんなことで動かないでしょうよ。

 

それに、外に食器投げるってことは、ようは

いらないから投げるのであって、

その投げた食器の所有権を放棄している

と、みなしても問題ないでしょう?

 

「スポーツベットカジノ」 スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 約3000円分の無料登録ボーナスがもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(スロットとか)で賭け金として、 お試しでプレイできますので、 ...

 

だから私としては、向かいの家から食器でも何でも飛んできたら

勝手にこちらで全部処分しても問題ないと思います。よく考えたらね。

壊れていようがなかろうが関係なし。全部処分あるのみ。

 

あとから「返せ!」とか言われたら

「なにを返せばいいんですか?」とつっぱねて

なにも飛んできていないことにしてシラばっくれてしまえばいい。

どうせむこうが食器をこっちの敷地に飛ばしてきたなんて

証拠を持っているわけがないし

残しているわけもなし。

なので、実際に飛んできた物はとっとと処分してしまえば問題ない・・・はず。

 

ああ、なんかこういうこと、つれづれと書くとか

なんかたまっているのか私は。おもしくなったのか。。。。

 

夜中まで、大声で喧嘩しないで欲しい。

ホントまわりに響く、声も音も。。。。

ただでさえ住宅街で家が密集していて、家と家との距離が近くて

隣の家のシャワー音や水道音、掃除音まで聞こえてきて大変なのに。

 

他のまわりの家はどうなんだ?

迷惑しているのは私の家だけじゃないだろうに。

なんか私の代わりに注意と苦情とかすでに入れていないのか?

他の家には、敷地近くに食器とか飛んでこないのか?

俺だけなのか直接被害受けそうなのは?

それとも、まわりは気にしていないのか・・・・・?

 

まぁ、とにかく、こんな感じの状況で、最近悩んでいます。

 

 

 

 

<食器 夫婦 喧嘩 家族 揉め事 占有離脱物横領 遺失物 横領>