おすすめ記事



音楽も漫画も流行を追わず、昔の物を懐古した方が精神的に良い

 

 

(・・・まぁ昔を懐古するというよりも、

自身の時代の音楽を懐古しましょうと言った方が良いか)

 

 

 

なんて言いますか、つい数年前まで、

特に音楽ですかね、発売された曲とか、すぐに買って聞いたりして、

これが最新の曲か、ふむふむ、とかいう感じで、

なんか自身がトレンド最先端、行っているような気持ちで、

すごくどうでもいい優越感に浸るのが好きだったのですが、、、

 

 

さすがに疲れたわ。

 

 

だって、すぐに次から次へと、いろんな曲が発売されるんだもん、

それらを購入して一曲一曲聴いていくのも疲れるし、

たくさん聴いているうちに、

あ~、、、もうついて行けないわ~、みたいな感じになってくる。

 

 

たしかに、なんかいろいろ変わった曲や良さげな曲は、

あるのですが、出てきますが、

そういったのが、すぐにどんどん出てくるので、

それらを一曲ずつ、何度も聴いて吟味したり、

浸ったりする時間がないといいますか、

浸っていると流行に、すぐに乗り遅れるといいますか。

 

 

日本懐かし大全シリーズ無料ダイジェストVol.1

 

 

だから、もういっそのこと流行を追うの、やめました。

最新の曲はどれだ?と追いかけて、求めないようにしました。

 

 

ベラジョンカジノ スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 自動的に約3000円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(主にスロットなど)で賭け金として、 お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 どれだけ賭けるかの設定さえすれば、 どのゲームも簡単...

 

 

なので、昔、自身が好きだった曲、思い出の曲や、

また好きな歌手の曲だけを中心に聴くようにしています。

 

 

そうするとマイペースに、じっくりと一つ一つ曲を味わいながら、

リラックスして聴けますわ。

 

 

 

まぁ別にまわりに遅れているだの、なんだの思われようが、

そもそも音楽の話で盛り上がるような仲の人自体いませんので、

十年前でも二十年前でも、好きな曲だけ、勝手に今でも聴いていくことにします。

 

 

 

(まぁ最近の曲でも、たまたま聴いた曲で良いのがあれば、

そういうのはちゃんと何度も聴いて味わったりはしますが)

 

 

遊雅堂カジノ スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 自動的に3000円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(スロット、またはトランプ)で、 賭け金として、お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください。 ( オススメは、もちろんスロットです! ) 登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 ...

 

 

・・・あと漫画もそうですね、

今流行の漫画があれだ、これだ、と、たくさん紹介されておりますが、

自身だけは、ふ~ん、そうなんだ、といった感じで、

平成初期だの、昭和だのの漫画とかを古本屋で、買ってきて、

家で寝ながら読んでいるのが、気楽でいいですかね。

 

 

昔の漫画はいいですよ、展開が遅くてダラダラしているので、

ボォーとしながら読んでいても内容がなんとなく分かります。

 

 

あとワンパターンなので、展開もなんとなく読めて、

やはり予想通りだったな~、とか、妙に納得して、落ち着いて読めます。

 

 

( まぁ展開がワンパターンというか、

もうすでにその過去の時代の話の展開の仕方を何度も見慣れているから、

そう思うのだと思いますが、、、初見ならそう思わないのでしょうが。

 

 

まぁ中途半端に青春してた頃の昔の漫画ではなく、

もっと昔の漫画を読めば、

当時の話の展開の仕方を見慣れていないので、

すごく新鮮に思えるのかもしれませんね。 )

 

 

 

「懐かしい! 」が脳を若返らせる 昭和レトロ間違い探し全120問960個

 

 

 

<関連する記事>

 

生まれて初めてブログ書いた時の思い出

 

ブログ書くのに飽きたなら、会社員時代を思い出せ!

 

昼食を食堂で食べず、1人車の中で食べる社員の思い出

 

 

 

<音楽 漫画 トレンド 流行 最新>