どうなんだ? ポテトの量が極端に少なかったら詐欺罪で立件してくれる? <質問の概要> 最近、コンビニで、 揚げ物のフライドポテトを購入したのですが、(200円ぐらいのを1つ) 家に帰ってから確認してみると ポテトが箱に通常の1/2 程度しか入っていません... 2021.08.11 どうなんだ?
法律一般 揚げたてだと言われたのに古い揚げ物を出されたら法的にどうか? あくまで、今回の話は、”たとえば”の話です。。。。(本当ですよ!) コンビニの店頭のガラスケースに入れて売っている 揚げ物がありますよね? (フライドフーズというかFFとか言われるもの) ... 2021.08.10 法律一般
未完成記事メモ <明治>精神異常者が土地勝手に売った契約を取り消した話 今から140年前くらいの話。 まぁ1870年代後半頃か。 とある元お侍さんで、ほどほどの金持ちがいたのであるが、 精神が不安定であったので、 その親戚である代理人が、 代... 2021.06.19 未完成記事メモ
どうなんだ? 当たりのないクジ引き屋台を通報したら立件してくれるか? <質問の概要> 祭りや縁日の時に、クジ引きの屋台がよく出ていますが、 その屋台のクジ引きに、 1等賞等の、高価な景品がもらえるクジだけ、 最初からご丁寧に抜いてある場合がありますが、 ... 2021.06.10 どうなんだ?
どうなんだ? 履歴書の経歴詐称は、就職先に対して詐欺になるのか? <質問の概要> 履歴書 の 経歴詐称 で通報されたら逮捕されたりするのでしょうか? 短い職歴や勤続年数を偽ったりした場合・・・ 本当のことを書くと、選考で落とされてしまいますし、 ... 2021.06.08 どうなんだ?
雑記(法律) 結婚前に整形のことを知らされなかったので訴えた話 海外の話。 うろ覚えで書く。 とある夫婦が子供をさずかったのであるが その産まれてきた子供が、あまりにも妻に似ていないので 夫が不審に思ったことがあったらしい。 ... 2021.06.01 雑記(法律)
どうなんだ? “2人”に同じ家を売る約束をしたら横領罪で捕まるか? 今回は、同じ家(不動産)を2人に売る約束をしてしまったら その2人に売る約束をした人は横領罪で捕まるのか? という話です。 説明に難しい法律用語とかは使いません。 < 登場人物 > ... 2021.05.19 どうなんだ?
民事訴訟の豆知識 訴訟で負けて払う物払ったのに差押えしてきたら <質問の概要>もしも、私が損害賠償などの民事訴訟で訴えられて、負けてしまった場合に、私の口座の預金を差押える強制執行をされるのが嫌だったので、(自分の預金を預けている銀行に差押えの連絡入れられたくない、印象悪... 2021.05.15 民事訴訟の豆知識
どうなんだ? 嘘をついて会社をズル休みするのは犯罪か? <質問の概要>1.嘘をついて会社を休むのは犯罪ですか?また2.嘘ついて有給休暇をとったりしたら犯罪になりますか? <弁護士回答の概要>1.犯罪にはなりません。会社内部の問題です。2.こちらも犯罪、また詐... 2021.05.12 どうなんだ?
民事訴訟の豆知識 借用書を書かされ、金は貸してもらえず返還請求だけされたら・・・ <今回の記事の登場人物> A= 金に困って、誰かから金を借りようとする人 B= Aに金を貸してやると言って、騙して借用書作らせた人 Bが、金に困っているAに 「100万... 2021.05.08 民事訴訟の豆知識