雑記(法律) 夫が妻の浮気相手を捕まえても罪には問えない法律の話 なんとなく、うろ覚えで、なんとなく書いていく。 海外の話。 海外の、どこぞの地域には、こんな感じの法律があるんだと。 妻が浮気をしていたら、姦通罪で処罰できる、、、が、 ... 2021.08.21 雑記(法律)
雑記(日常) 昔、精子の中に赤ちゃんの体が丸々あると思われてた よくは知らんが、どうやら 精子が発見されたのは、1600年代(後半くらい)のことらしい。 まぁ当然、西洋の方のことなのですが。 どうやら当時、一応、顕微鏡はすでにあったらしいので ... 2021.08.20 雑記(日常)
未完成記事メモ 噛みついた時の歯形から、犯人を特定できた話 どこぞの海外の、とある地域での話。 そこに住んでいるとある女性の家に 夜だったか、知らない男が侵入してきた。 それで案の定、そこで寝ていた女性に 男は襲いかかっ... 2021.08.14 未完成記事メモ
未完成記事メモ 盗んだ財布の持ち主が妻の浮気相手だった話 海外の話。 今日も今日とて、働かずに、いい歳して 町の中をいいスリのカモがいないか、 探し回っている、とあるスリがいた。 まともな仕事につかず、人の懐やら ... 2021.06.19 未完成記事メモ
民事訴訟の豆知識 契約書ではなく、借用書でも、信憑性のある証拠となるか? <質問の概要> お金を貸す時に、貸した人が書面でそのことを証拠として残すためなら、 借りた人に「あなたからお金を借りました」と一筆書かせて、 借りた人の名前を署名させた書面をつくって残すだけ... 2021.06.14 民事訴訟の豆知識
雑記(法律) <江戸>幼女に悪戯したら島送りが基本、けど例外がぁ 江戸時代の法律の話。 うろ覚えで書くので、そこらへんご理解を。 当時、幼女を犯して怪我させた者は、どこぞの島に送ります、 とかいう定めがあったとか。 ... 2021.06.12 雑記(法律)
民事訴訟の豆知識 訴訟で相手の主張を否認する時は、理由と証拠も示せ! <質問の概要>民事訴訟で、相手の主張する事実を“否認する側”は、 否認するために証拠を提出する必要はないですよね? 例えば、原告(訴えた人)が、被告(訴えられた人)に「お前に以前金を貸したから、その金を返せ」と主... 2021.05.21 民事訴訟の豆知識
民事訴訟の豆知識 借金の契約書が無くても間接事実の証明で事実認定できるか? 人に金をいくらか貸したけれども 約束した返済日になっても返してくれない、ということになったら 民事裁判を起こして 貸した金の返還請求をしなければいけないことになりますよね。 そ... 2021.05.15 民事訴訟の豆知識
法律一般 目前で盗まれる傘を自分の所有物だと証明できるか? スーパーなどの入り口にある傘立てに 自分の傘を差しておいたとします。 まぁ、その時に自分の物だと分かりやすいように傘立ての隅にでも 差しおくことが多いでしょう。 そしてスーパー... 2021.05.15 法律一般
民事訴訟の豆知識 書面証拠と録音証拠との価値の違いは? もしも、 とある人同士が、金を貸し借りする契約(金銭消費貸借契約)を結んだとしましょう。 そのような契約を結ぶ際に、契約を結んだ証拠を残すために 契約書として、書面に契約内容をしたためるのが... 2021.05.11 民事訴訟の豆知識