雑記(日常) はじめて西洋の植物学を紹介した本の工夫とは? うろ覚えの知識で書いていくので、そこのところご理解を。 日本で最初に西洋の植物についての学問を紹介した本は 出たのは江戸時代も末の頃。 といっても幕末までは、まだ数十年前のことである... 2021.05.14 雑記(日常)
未完成記事メモ 読書は時を超えて先人と触れあえる なんというか最近、よく自分が生まれるよりも前に書かれた本や 幼かったことに書かれた本とか 数十年前に書かれて出版された本とかを読む機会が増えたのであるが (図書館から借りてきたりネットで買ったりと)... 2021.04.09 未完成記事メモ