駐車場とかで、ガラガラにすいていて
どこも車とまっていなくて、好きなところに止め放題なのに
わざわざ自分の車の隣にピタッと、くっつけて駐車する奴がいるが、、、
これは、なぜなのか?
ドアバンとか、されないように、わざわざ他の車とかから離して
止めているのに、一体何のつもりなのか。
(私だったら、横にピッタリ車をつけられたら、
とりあえず車他の場所に移動させます)
なので、そういうウザい車の止め方をする人、本人に
その動機を聞いてみた。

いわく、よその車の隣に、自分の車を止めると
安心するから、だそうです。
一体、なにが安心するというのか?
(逆に不安になったりしないのか、やっぱり神経が違う、と思った)
いわく、ガラガラのスペースに車を駐車して、もしも
変な車に横にピッタリ止められてしまったら不安なので、
あらかじめ、なんか安心できそうな、雰囲気の良さげな車や
無害そうな軽四とかの隣に、自分の車をとめとけば
そういう危険を回避できるので、、、なんか守ってもらえる感じがする、
ということらしいです。
変な車は、お前の方だろ!!!
もう一度言いますが、横に、あなたの車を止められた方としてみては
あなたの車の方が、よっぽど変な車だと思いますが。。。
車を、よその車にピッタリ横付けする奴は、
みんなそういう思考からなのか?

まぁ、しかし、車のガラガラなスペースに
自分の車だけ、一台ポツンと止めておくのは
たしかに不安に感じることもあるでしょう。
誰かに、イタズラされたり、車内盗難に会う可能性もありますし
できれば誰か他の車が、
それなりに止まっている場所に車を止めた方が
安全と考えることも出来るでしょう。
そう考えれば、完全には、車をピッタリと他の車にくっつけたがる奴の
思考を一概には否定できないが、、、
それにしても一台分くらいはスペース離しておくべきでしょうよ、普通。
横付けではなく、密集させておけば十分だろ。
木を隠すのなら林や森の中、
とりあえず自分の車が1台だけ、目立たなければそれで十分でしょうよ。
私は以前、どこぞのデパートの駐車場で
車を止めて、中で優雅にメシを食べていたら
いきなり変な、車体のボディに
ボコボコに引っ込んでぶつけたアトのある軽四が、横にピッタリ
くっつけて駐車してきて、
運転手である、たぶん老人の男が
(怖くて注視できない)
車から降りることもせずに、車の中で独り言をつぶやきながら
口をパクパクさせて、ニヤニヤしながら、こっちのことを
じっ~と見ている・・・
恐怖心と気持ち悪さで、すぐさま、私は車を移動させようと思い、
駐車場の駐車場所を変えようとして、車を動かしはじめたら、
なんと、その車まで、後ろからついてきた!
(めちゃくちゃ怖い)
、、、、ので、
とっとと、そのデパートの駐車場自体から脱出して
心の中は乱れまくりだが、
真面目に運転して逃げ帰ってきた、つけられなくて良かった。
・・・世の中には、ヤバい奴が多すぎる。

とにかく、車体ボコボコの自動車が横に止まってきたら
有無を言わさず、何も考えずに、あからさまだろうが、
すぐさま、そこから逃げた方がいいでしょう。
車移動しろ。
SH
私達の身の回りにある物は、ほとんどくっついている。
どうして、みんなくっついているのか?
なぜ、くっつくのか?
見えない力が働いている、、、!
科学って、おもしろい。
<関連する記事>
<心理 駐車場 横付け 駐車 ぴったり 不快 くっつく ピタリ>