(※以前、書いた記事です、大目に見てやってください)
普通であれば、やっと1年ブログ継続できました、キャハ!祝、
さてお楽しみの1年経過後の収益は~、とか公開する感じの記事が
多いのでしょうが、そういう感動とか、報告は一切ありませんよ、ここでは。
だってなんの成果も出しておりませんので。
失望報告しかすることないですよ?
でも無収入・無収益報告は
やっぱり定期的にしとかないとなぁ~?
だろ?
でないと面白くないだろ?
まぁしかし、
ただただ、うちのめされた1年であり、今もまったく先が見えませんでしたね。
まぁ多少検索順位は最近あがってきたが、さてはてどうなるか。
あと自身の気力がかなり衰えてきたことを
実感いたしました。
(・・・あぁあと、ブログ継続のコツは
他にやることなくて、ブログしかやることが無い
寂しい環境になることですかね。
そうすりゃだるくなっても、なんとなく続けてしまうので)
あと何というか1年と言いましたが、
実際には大体3年8ヶ月くらいやっていますので、
つまりワードプレスに移行して
やっと1年経ったということで。
で、いろいろ言いたいことがあるのですが、
まぁ大体この1年間失敗ばかりでしたね。
ワードプレスで人まったくこなくて、
どうすればいいのか、とか考えて、
まぁ雑記ブログで好きなこと書いているので
人来ないのは当たり前なのですが
記事数は約1180記事くらいありますし、
文字数もそこそこたまっているのですが。
だがしかし以前書いた記事でも何度も言っているのですが
ワードプレス始めて半年くらいたったあとに
記事ひとつひとつのURLに日時が含まれていることに不快感を感じて
URLを全部記事ひとつひとつ手作業で変えていき
おかげさまで、まぁ予想はできていましたが
URLのやっとあがったパワーが0になり
まったく検索にひっかからなくなったり、とかそういうことがあった。
(なんで最初URLに無頓着だったのか、
URLが長くなると、無駄に記事が
検索するときに発見しづらくなるなんて知らなかった。)
なので、いまだにまったく人がこないのですが、
やっと復活してきてパワーつけてきたのか
検索順位があがってきた。
URL名全部変更してから3ヶ月以上かかったわ。
しかしまだまだ、まともな収益を得られるようになるには
時間がかかるでしょう。
まぁしかしなんというか、かなり遠回りをしてしまいましたよ。
あと、最初からもっとワードプレスはじめるにあたり
もっと投資とかしておけば、とか思った。
まぁ金無かったから無理なんですけれども、
サーバーとか、テーマとかそこそこ値の張るものにしておけば
やはりいろいろと効率的で検索の評価とかも高くなったんじゃないですか?
今からブログ始めて収益稼ごうとかなんとか思うのであれば
ケチってはいけないでしょう、
あとから人がチラホラき始めてから、そうしようと思っても
なかなか手間かかったり変更は容易ではない。
ものすごく面倒くさい事になると思います。
(まぁはじめたばかりだと、いつまで継続するかも
どこまで稼げるのかも手応えがまるで掴めませんから
できるだけ金かけずにって思ってしまうのは仕方ないんですけどね)
あと、何がいいたかったんだっけ?
ああ、雑記ブログなんかやって、
いろいろ好きな放題記事書いているだけで
人が来て収益そこそこ稼げるの?とか思っているヤツ多いと思うが、
以前の経験では、まぁ私みたいに意味不明な奇行とかせずに
普通にやって更新していれば、そのうちそこそこ確実に稼げるとは
思いますよ。
数万円は稼げるんじゃない?
なんか商品とか売ろうとかしなくても、適当に広告はっていれば。
今まで過去記事でこんなこと何度も言っているけれども。
けっして、私個人の願望とかじゃないんだからね!
・・・はっきり言ってまったく稼げずとも
好きなこと書けてますので、それだけでかなり十分楽しめて
それなりに充実はしているのですが、コホン。
毎回こんなことばかり定期的に言っているが、
まぁ誰もこの記事を読む人いないから
言いたい放題言っているんですが、ハハァ。
迷走していろいろ変にブログいじくったりせずに
大人しくタダひたすら記事の数さえ増していけば
徐々にだがアクセスは増えていくので、
そこらへんだけは事実なので。
けれどもワードプレスはじめてみると
分からないことだらけで手探りで、ひとつひとつ
検索して調べながら、自身で考えて
いじってみるしかないので、いろいろな壁にあたり
悩みができて、解決のためもだえることは必ずあると思いますから
ある程度、迷走してしまうのは仕方がないことなのかもね。
(・・・経験上、未知の壁が現れて
どうすれば良いのか分からない時は
問題解決に向けて下手にジタバタいろいろ試してみる前に
落ち着いて打開策を考えたり、調べたりしてから実行した方が
絶対に良いと思います。)
それに地味に増えていくアクセス数をいかにして金に結びつけるかは
いつも悩みどころですね。
私自身ももっと考えていかないと。
なんか使いやすそうな広告なりなんなり
もっと努力して探していかないとね。
今は夏で部屋に冷房とかなぜかないので、
もう少し時期が過ぎて涼しくなって、冷静になったら
どうやって稼ごうかとか、そういうことも考えるべきであろう。
まぁいまだ、少ししか光明見えない状態でブログ続けていくのも
どうかと思うが、やるしかないのか。
なんという無為な時間を今まで過ごしてきて
これからもまた過ごすつもりなのであろうか。
他の人だったら、忙しくていろいろやること
たくさんあるだろうに。
ブログなんて、こまめにやる暇ないでしょうに。
こんな自身に対して、あきれて物も言えないわ。
SH
とにかく続けてみませんか?
<関連する記事>
<ブログ 継続 1年 12ヶ月 更新 経過 コツ 利益 長期>