※ 以前、書いた記事です。
前回のあらすじ
新車(軽四)を買うことになって
とりあえず手付金らしき
車の代金の一部である10万円を支払わされて
正式に車の購入契約を結んだ、、、ので
今度は残金を全額直接払うために
また、車を購入することになった販売店へ行くことになった・・・
<どのギフトにするか迷う>
それで、購入契約が正式に成立した、2日後に、また契約を結んだ販売店へ行った。
まずは、暇そうにしている販売員に話しかけて
コーヒーを入れてもらう。
というか残金84万円払うために、わざわざ来てやったんだから
コーヒーくらい進んで入れて欲しいですよ、ホント。
まぁ、販売店側にとって、大金を受け取ることなんて
日常業務なのかもしれませんが
こっちにとっては「一生に何度あるか?」ってことなんですけどねぇ。
なかなか100万円近くの大金を、自分の懐から払うのって大変なんだぞ!!
それだけ稼いで貯めるのにどれだけ苦労することか・・・
むこうは、そういうこと、ちゃんと分かってんのかなぁ?
とにかく、それでコーヒー飲んでたら
店長(女性、40代半ばくらい)がまたやってきた。
「すみませんが、今回は、残金のお支払いをお願いします~」
とか言ってきたので
84万円入れた封筒ごとペイッ、って感じテーブルの上に置いてやった。
店長が封を開けて、札束を数え始める。
めちゃくちゃ札束を数えるのが上手、いつも数えているのか?
なので
「札束数えるの上手いですね
私も3回ほど数えたのですが、間違いが無いか心配でしたよ」
とか、言ってみたら
その店長さんから
「あぁ、ハイ、一応この後、自動計算機にかけますから
心配ないですよ!」
って言われた。
便利な物持ってますねぇ、いったいどんだけ金扱い慣れてんだ・・・
( まぁ車屋で大金扱うから持ってて当たり前か? )
まぁ、とにかく無事に満額
新車の軽四の自動車代金を納め終えたので
次は、納車予定日についての話になった。
どうやら、車を作って、いろいろな登録をしてから
実際に引き渡すのは10日後になるとか言われた。
つまり、最初に見積もりしてもらうために、ここの自動車販売店に寄った
ついこの前の日から、今で4日目ぐらい。
だから、店へ訪れてから大体ちょうど2週間(14日)ぐらいで
金納めて、新車ができて、私の元に届くのかぁ~。
車は、私の家まで、わざわざ持ってきてもらうと
手数料として5000円とられてしまうので(高い!)
この店まで、私が直接取りに来ることにしました。
その時に、店まで乗ってくる車(今私が乗っている車)は
下取りに出すため、そのまま引き渡して終了となる。
よく8年も持ったよ。
そして、その際に、
下取りの車の名義変更をするために必要な
今まで使っていた車検証と自賠責保険の紙と
下取り車の操作説明書を持ってきて欲しい、と言われた。
操作説明書は“あったら”でいいらしい。
8年前にもらった説明書なんか、家に、まだ保管してたっけ?
やっぱ、今まで乗ってきた車は
下取りされたら
汚れた座席シートとか取り替えて
名義とかもキレイさっぱり変更されて売りに出されるのか・・・
( まぁ名義はキレイに変えてもらわないと、私が困りますが )
いったい、いくらぐらいで売れるんだろう?
気になる。
たったの3万円で下取りされたんだぞ!!
まぁ8年目の車だから仕方ないが(未練がましい)
・・・で、これで一通り、購入手続きも終わったし、
あとは車が販売店に届くまで待つか~、と思って
帰ろうかと思ったら
女性の店長が
「車の購入者の特典として、この中から1つギフトを選んでください。
1週間ほどで家に届きますよ~」
と言われて、メニュー表みたいなのを見せられた。
まぁ車1台買ってやったんだし、これくらいは当然だな~、とか
思いつつも、そのメニュー表みたいなのを見る。
① ハムとウインナーの詰め合わせ
② アイスの詰め合わせ
③ 日本酒の瓶2本
④ なんか有名どころの果実ジュースの大瓶2本
⑤ 北海道産の魚の切り身の詰め合わせ
・・・この中から好きなの選べってことか?
うーん、どれにしようかな、普通に①が欲しいけど
最近、フライパンで炒め物している時に
フライパンの中に火が入って
小火おこしかけて恐怖体験したから
「もうフライパンで料理なんかしてやるもんか!」
ってな感じになってフライパン捨てたんだよな・・・
もうこれからは煮る料理以外作らないぞ!って感じになった。
しかし②~④は、ちょっとなぁ、
ちゃんとした食べ物が欲しいし、、、、
⑤ は焼こうが煮ようが、調理したら
家の中が魚臭くなるし
しかも家はアパートだし、アパート全体に魚の匂いが伝わるからなぁ
しょうがなく、消去法で、やっぱり①ということで。
仕方ない帰りにホームセンターで、またフライパンでも買ってくるか。
今度は高いフライパンにしよう(1000円以上)
そうすりゃ、たぶん、火も移らないだろうし?大丈夫だろう。
ということで、①のハムとウインナーのギフトに決めて帰ってきました。。。
次に店に行くのは、10日後の新車もらいに行く時ですね。
続く。
SH
これ、懐とか、カバンの中に入れておいて
取り出したら、まわりの人がギョッ!とするでしょうね。
っていうか、結構、精巧な作りなんだが、、、大丈夫なのか?(法的に)
これ持っていたら、なんか運気は上がりそうだな。
そのうち本当に自分の懐に大金が入ってくる・・・?
<新車 購入 軽四 手続き>