スマホいじりながら運転したら、検挙された際に
いままでの3倍の反則金請求されるようになったとか聞いた。
つい最近のことらしい、数日前から。
なんというか一言でいうと、ちょっと遅かったな~とか思う。
なんというかスマホいじりながら運転しているヤツの多いこと多いこと。
はっきり言って、そういうの見かけたら、こいつ何考えてんの?とか思った。
言っちゃ悪いが、特に女性のかたによく見られた。
運転しながら、下の方をむいていて前見ていない、
こいつスマホいじってんのか?とか思っていた、なんかフラフラしてるし。
対向車とかでこういう車来たら、はみだしてこないよなぁ
つっこんでこないよなぁとか思いながら警戒していた。
また、なんか右左折するときでも、横断歩道みずに手元のスマホ見ているヤツ
大杉。
歩行者わたっているんだから、ちゃんと止まれよ、とか思った。
横断歩道渡っているときでも、気が抜けないぜ、歩行者は。
どうせ轢いても何事も無かったかのように逃げていくんだぜ、こういう車。
なんというか、事故の原因とかで、やっぱり今までで
スマホやりながら運転していた、携帯やりながら~とかあまりに多かったのであろう。
スマホがまだ普及していない、携帯の時代から、ネットやら
メール打ちながら~っていうのは多かったんだと思う。
まだ、道路脇に車止めながらスマホいじっていたり
電話しているヤツのほうがマシに感じる。
帰宅ラッシュの時でも、ちょうど迷惑なところに車止めて
下向いているヤツは、運転しながらよりはマシだったのであろうか。
まぁ他の車にとっては迷惑なことにかぎりはないが。
あとスマホいじって運転して事故っても
私何もしていませんでした~って感じでシランふりするヤツも多く居たそうなので
これからは反則金とか厳しくするだけでなく
取り締まる側も、これを契機にこまめに見かけたら取り締まっていただきたい。
<スマホ 反則金 罰金 強化 法律 道路交通法 罰則>