おすすめ記事



車に乗り込む幽霊は、昔はどんな乗り物に乗り込んだ?、他

 

 

うろ覚えで、2記事分、書きます。

 

 

目次

 

①その時代にあった乗り物に乗り込んだ幽霊達

②吸血鬼を探しに、みんなが墓地に集合した話

 

 

 

①その時代にあった乗り物に乗り込んだ幽霊達

 

 

よく怪奇的な話で、夜中に車を運転していたら、

助手席だか、またはルームミラーを確認したら

後ろの席に、いつの間にか見慣れぬ女性が乗り込んで座っていた、とか、

またはなんか雨の中傘も差さずに立っていた女性を

乗せてあげた、とか、そういう感じの話が多いですよね。

 

 

・・・まぁ乗せてあげるのは、男性が女性をって話多いのは、

そりゃ、女性じゃなきゃさすがに乗せようとは思わないわけで(笑)

 

 

女なら、正体不明でも可哀想だから乗せてあげるのか~。

 

 

 

で、今現代であれば、乗ってくるのは、自動車だけれども、

こういう乗り込んでくる系の怪談話は昔からありますので、

時代によって、乗り物は違う。

 

 

まだ車の無い時代は、馬車だかに乗り込んできたらしい。

 

 

また馬を走らせていたら、勝手に自分の後ろの背中に、

誰かが抱きついて乗っていたとか、そんな感じ。

 

 

・・・若い女性だったら良かったですねぇ~(笑)

 

 

 

で、もっとそれ以前だと、、、、徒歩である。

 

 

どこかへ行く道中、、、やはり女がご一緒に行きませんか?

一人では心許ないので的な感じでついてきたりする。

 

 

 

②吸血鬼を探しに、みんなが墓地に集合した話

 

 

今から何十年も昔の話。

 

 

海外の、どこぞの墓地に吸血鬼が出るというウワサがあって、

そのウワサが出始めて、数年後に、なぜか、

その墓地のまわりに住んでいる地元住民によって、

大々的に、吸血鬼捜索が、そこで行われたらしい。

 

 

まぁなんかみんなで集まって、ワイワイ活動したかったのでしょう。

 

 

で、報道機関もその様子を撮影したりしたらしい。

 

 

そのオカゲで、もっと関係無い地域からも人がやってきて、

吸血鬼を一目見ようと集まったりもした。

 

 

・・・で、その後しばらく、

その墓地へ勝手に入ってくる関係無い人達が増えたとかで、いろいろあった。

 

 

しかし肝心の吸血鬼は、いまだに見つかってはいないらしい。

 

 

 

ただ、その墓地周辺には、

夜に活動する野生動物も多数生息しますし、

それに夜間でも周辺うろついていた人とかも、

当時は、結構いたのかもしれませんし。

 

 

吸血鬼の目撃情報は多数あり、

そして、ほとんど異なる姿の情報だったらしいので、

とにかく、その墓地の周辺で見かける物全部、吸血鬼ということになってしまい、

ウワサが広まったのか。

 

 

 


吸血鬼百科 復刻版 (ドラゴンブックス)

 

 

 

 

<歴史 幽霊 生活>