おすすめ記事



名水の水汲み場に来る一部の人のマナーが悪い

mizu

 

 

 

近所に、なんか名水がわき出るとか言う水汲み場があるのだが

そこはなんかショッピングセンターだかの施設の駐車場内にあるのだ。

 

 

で、なんでか知らんが、そこにいつも人が群がっている。

なんでだ?たしかにそこの水は水質が良く美味しいというのは

認めるが。

家の水道水じゃ満足できないというか、、、まぁやはり

日常的に飲む水はこだわりたいってことなのか。

 

 

私でさえ、そこで、そこのショッピングセンター寄った際に

水汲みすることがありますから。

 

 

でもなんというか、そこにくる人達のマナーが良くないと思った。

 

 

まず、日中、そこのショッピングセンターが

混んでいる時には(昼と、夕飯時だけ)、

買い物客でもないのに駐車場に

車止めて水汲みに来るな、と、看板が立ててあるのに

普通に年寄りどもが、あからさまにその時間帯に水汲みにやってくる。

 

 

まぁそれは、なんか注意されても帰りに

買い物していくからぁ~とかいうことで、そんな看板を店側が

たてても意味が無いし、仕方ないことは分かりますし

店側も、もはや何も言うつもりはないみたいなのですが。

 

 

ビーベットカジノ スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 約3000円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(スロット)で賭け金として、 お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 どれだけ賭けるかの設定さえすれば、 どのゲームも簡単に遊べます。↓こ...

 

 

しかし、持ってくる水を入れるための容器の数量がハンパない。

なんでそんなにペットボトルを車のトランクだかに詰めて

何十本も一度に持ってくるんだ?

 

 

まぁ時間帯は店側の迷惑にならない時間帯には

できるだけくるようにはなったらしいけれども

そういうズレた時間帯には、もちろん水汲み目当てにやってくる人が多いのであるが

そんな時に、列作ってみんな汲み場に並んでいるのに

1人で水の出口を独占して、ずっと大量にくんでいるんだよ。

 

 

しかもゆっくりと、しかも容器1本1本洗ったりしているし、

なんて自己中なんだ。

 

 

後ろでみんな我慢して待っているのに、何悠長にやっているんだと思う。

しかも、数本しか容器持ってきていない人に、途中で、

ちょっとだけ譲ってやろうなんて気持ちがさらさらないし、

早く譲って欲しいとかみんな視線を感じすると

「なんだコイツ?ここはワシの水汲み場だ」みたいな目で

他の汲みに来た人のことを驚いたように見るな。

 

 

ラッキーニッキーカジノ スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 約3500円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(主にスロットなど)で賭け金として、 お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 どれだけ賭けるかの設定さえすれば、 どのゲームも簡単に遊べま...

 

 

しかも、なんかちょっと前に、止めるなと店側が看板立てて明示して

お願いしている時間帯にやってきて、

めちゃくちゃ店に買い物した客の車がとまっている時に、

その客となんか止める駐車場スペースに関して言い合いというか揉め事も

起こしているし、

それどころか、その混んでいる時間帯に、来店した客の車と物損事故とか

もやらかしたことがあるらしい。

 

 

そういうことをするから施設側というか店側が

もっと名水汲んでいく目的での駐車場の利用を規制した方がいいのではないか?

とか考え出すんじゃないか。

今までは、客があまり来ない時間帯だけはOKみたいな感じだったが、今後どうなるか。

 

 

飽くまで、そういうのはマナーのなっていない一部の人だけであって

他の人は、日常的に頻繁に名水を汲みに利用したいのだし

揉め事を起こさないようにそーっとそーっと静かに大人しくしているのに。

好き勝手やる数人が、みんなみたいに見られるのは心外でしょうに。

 

 

 

 

 

SH

 

 

 

 

 

 

<水 名水 水汲み場 マナー 態度 客 駐車場 利用 来場 来場者 湧き水>