なんか知らんが、その国にも寄るのでしょうが、
ヨーロッパ系の人が何人かで、和食料理屋で飯を食べたのらしいが、
あとで店員がテーブルの醤油の瓶を確認したら、
満杯だった醤油の量が、ゴッソリ減っていたんですって。
・・・まぁ醤油が好きというよりも、
味が薄い物よりも、濃い方が好きだっただけかもしれませんが。
とにかく、テーブルの上に味を付ける物があれば、
それをかけたのかも。
https://kitto-motto114.com/free-play1515/
・・・もしかしたら、ちょっとした体内の塩分を補給する的な感じで、
飲んでいたのかもね。
醤油をつける小皿なんか出すから、海外の人は勘違いするんですよ。
<調味料 料理>