<私のいつものスロットでの負けパターン・・・>
まずは3000円ほどからスタートして、
愛用しているスロットから回す。
レートは大体1回転10円ほどで回し始めて、慎重に調子を見て、
出始めたら20円くらいに引き上げる。
そしたら大体、まぁまぁ稼げて小当たりを出して、7000円か、8000円ほどまで、
頑張って持っていく。
それで、なおかつ、レートを調子に乗って40円くらいまで引き上げたら、
それでも勝って、2万近くなるのである。
そしたらさらに調子に乗ってレートは、
1回転60円か80円くらいになっている・・・
こうなるともうダメ。
そこからいつもガリガリと負け始めて、残高が削られていくのである。
レートも高いので、すぐに削られていく。
だからといって、レートを簡単には下げられない、というか、
抵抗がある。
なぜならガリガリと削られていく分を一気に取り戻すためには、
このままの高レートを維持しなければならない、とか思うのである。
一発いい感じの当たりを出せば、
これくらい削られた分、全部一気に取り戻して、なおかつ、
もっとプラスになるとか、ポジティブに考えてしまうのである。
っていうか自分の都合のいい感じに考えてしまうのである。
そしてそのまま回し続けていく。
そうすると小当たりは何回も出るのであるが、
さっきよりも大きい当たりはでなくなり、レートが高い分、
ガリガリとすぐに残金が削られていき、
気づいたら残金6000円とかになっている。
そこらへんで少し慌てだして、レートをちょっとだけ下げるのである。
が、しかし、いい感じの当たりも出ず、回すスロットを換えまくって、
(今まで回したことのないスロットを期待して回したり、
さっき当たりが出まくったスロットに戻ったり、行ったり来たりする)
試行錯誤するのであるが、やはり出ず。
さらに気づいたら、残金は2000円台、、、から1000円台へ。
実はここからが、私の場合はすごく長いのである。
ここからが長い闘いになるのですよ、いつも。
30分以上は間違いなく粘るのです。
レートは最小レート10円くらいにして、
とりあえず長く回せるようにして、小当たりを何回か出して、
数千円くらい残金を地道に回復させようと試みるのである。
とりあえず長く回すようにさえしていれば、
なんとかなるかも、、、という考えのもと、
完全に守りの姿勢に入って回すのである。
大体1000円台と2000円台を行ったりきたりするのが、
数十分くらい続く。
しかし小当たりを出したとしても、レートが10円なので、
数百円しか残金が回復せずイライラし始めて、
レートを20円くらいにして、回し始めると、
思っていた以上に残金が地道に削られて、
気づいたら残金が1000円を切り、700円くらいになっている。
ここからはもう完全にレートは10円で回すのであるが、
小当たりばかり出る台で回していてもラチがあかない・・・
小当たりはあんま出ないが、一発があるスロットを、
最後の望みをかけて回し始めるのである。
一発が出れば、レートが10円でも、
数千円は残金が一気に回復する可能性がある・・・
しかし、いつもこういう切羽詰まった時に限って、
絶対に一発は出ないのである。
どうでもいい時には、たまに出るのですがね。
そうして残金はあえなく0になるのです、、、、
めでたしめでたし。
これでもう二度とスロットは回さない、絶対私では勝てないから、、、
、、、とかいつも思うのですが、
2日後には、もう元気にいつも再開しています。