おすすめ記事



クレーンゲームを横から見ている人は口出しするな!

 

 

なんていうかね、クレーンゲーム、、、ないし

UFOキャッチャーというのは孤独なゲームなんだよ。

 

 

数百円出してやっても、景品取れないことなんて

当たり前だし、、、、

 

 

それに100円あったら何飲めると思う?

なにが出来ると思う?

細かいこと、細かい楽しみ、いろいろ出来るんだよ!?

 

 

その可能性を投じて、内心たぶん取れないだろう、いや

もしかしたら取れるかもしれない、、、いや!取れろ、とか思っている

はかないゲームに投資しているんだ。

 

 

そこらへんを、横でクレーンゲームやっているのを

見ているだけの知人は分かっていない。

 

 

無神経にも、もうちょっとクレーン手前に動かさないと

ぬいぐるみ商品とれないよ~、まだ時間あるし、

よく角度変えて見てみなよ~、、、とか言ってくる。

 

 

こういうのは、、、やめろ!

やめてくれ!!

 

余計なお世話だ。

口出し無用。

 

 

なんというか100円出すのは自分自身だし、

その結果、まったくかすりもせず、またはひっかからずに

景品が取れる兆候を微塵も見せなかったとしても、

そこらへんは自己責任だと、、、そこらへんは十分に分かっているし

そこらへん分かった上で、そういうところも楽しみながら

(クレーンゲームの理不尽さ、とか、無情さとかも含めて)

楽しめてコソのゲームなんだよな。

 

クレーンゲーム おもちゃ UFOキャッチャー クレーン ゲーム ゲームセンター 卓上 玩具 贈り物 ufo キャッチャー 家庭 自宅 クリスマス プレゼント (ミント)

 

 

たとえ、取れなくても、まったく景品の位置をずらして動かせなくても、

自分なりにいろいろ考えて、取れたときの儚い想像とかしちゃいながら、

レバーをガチャガチャいじりながら、(自分なりに微調整して)

クレーンの位置を決めて、ボタン押して

ウィンウィンウィンとクレーンをさげて、その結果をドキドキしながら見る。

 

 

そして、たとえひっかかっても、クレーンがゆれて

ずり落ちてしまい、景品が落下して、、、ああ、惜しかったかもなぁ~とか

くやしがるのも、含めてクレーンゲームの楽しさの醍醐味なんだよ!

 

 

それを無感情にも、誰にも邪魔して欲しくない、

それこそ無粋だぞぉ。

 

 

 

それなのに、隣で見ている知人が、ゲーセン内で自由行動タイムとっているのに

自分にそれとなく近づいてきて、クレーンゲームやっているの真横で見て、

自分がクレーンのレバーの位置を、どこにしようかとガチャガチャやっているのを見て、

ああ、それじゃあ、景品の位置からちょっと上すぎだよ、それだと爪ひっかからないじゃん、

もっと位置をケースの横から見て、見極めろよ、もうちょっと下に

クレーンもってこいよ、、、とか言うのさぁ、、、

 

 

やめてくれないかなぁ、ウザいから、、、、いろいろと台無しだぞぉ~。

傍観者なら、傍観者らしく、ただ傍観していろよ。

 

 

まぁ良心的に、100円こっちが無駄にしないように

言ってくれているのは分かるんだが、こっちにはこっちの考えがあって

位置調節しているんだからさぁ、、、、

 

 

それにレバー自由に動かせる時間も短いんだから、

そういうこと(自分なりにレバー調節している理屈)説明する時間も無いので、

黙って見ていてくれ、、、どう思っていようとも。

 

 

 

そういう助言的な物は、ゲーム終わって、取れなくて、

あ~あ、なんで取れなかったんだろう、ムズいなぁー、とか思っている時にでも

さりげなくどうしても言いたければ、言えばよい、と思う。

 

 

そのころには、すでに孤独なクレーンゲームの闘いは終わっているのだから。

 

 

別に、的確な助言ないし、アドバイスであったとしても、

そんなことクレーンゲームやっている最中に言ってくれればいいのに、

もう遅いぞ~、

とか、そんなこと絶対に言わないからさぁ。

 

 

だって、景品取れなくて悔しくても、

自分の力(考え)を出し切っても取れなくて取れなかったんだから

諦めもついているし、

とれなかった悔しさ、ああして位置調整すれば良かったと思う

あとからの時は戻らないという後悔も含めて、そういうのを感じて

かなり楽しめたんだから、、、満足できていますので・・・

 

 

まぁ取れたら(ねらった景品が)、それはそれで良いに決まっていますが。

 

 

 

<関連する記事>

 

記事は、何年後かに誰かに読まれるかも、くらいで書け

 

平日昼間のゲーセンはガチのクレーンゲーマーが集まる

 

 



 

<クレーンゲーム 助言 隣 見物 友達 友人 知り合い ゲーセン ゲームセンター 小銭 コイン>