近場のショッピングセンター内にある
行きつけのパン屋があるのであるが、
なんというかパン屋兼、ちょっとした休憩所になっていて
パン食べれたり、コーヒーやらソフトクリームを100円で食えるのであるが・・・
最近はいっていなかった、いろいろと忙しくて
行くの忘れていたが、最近また行くようになった。
そこで以前、半年前ソフトクリームを100円で食べたときは
未成年くらいのバイトの男の子が店員でソフト作ってくれたのであるが、
形は崩れているわ、ソフト巻く回数は少なくて小さいは
マジでクレーム入れてやろうとか、心小さくも思ってしまったのであるが、、、
しかし最近いってみると、まだそのバイト店員がいて、
また半年前と同じく100円ソフトを注文したのであるが、
今度は形が綺麗で、巻く回数も多くて、100円にしてはボリューミーな
ソフトクリームになっていた。
あれから半年間やめずに、そこでバイトし続けて
少しはできるようになったんだね。
なんかキカン顔したオバサン店員が多い印象のパン屋であったのですが、
よく続けられたなぁと感心する。
まぁどこのバイト先や職場も未成年には甘いところあるからねぇ。
生意気なこと言わずに、ハイハイ言っていれば、置いて貰えるってことかね。
ちなみに20過ぎたら、、、また学生でなくなったら
一気に白い目で見られて、冷たい目で見られますがねぇ、
いつになったら、どこかで就職するの?ん?と言った感じになります。
バイト仕事で求められるのは、いきいきとした若さか人当たりの無難さ。
まぁ主婦とか学生とかのパート・バイトだったら理解はあるんですがねぇ。
SH
<ソフトクリーム 販売 軽食喫茶 パン屋 上手 下手 製造>