つまるところブログが嫌になったら、
しばらく完全に放置状態にしてもいいが、
その前に広告だけは、
ブログ内のいろんなカ所に設置して貼っておけ、ということ。
なんていうか、ホント、ブログを何年もやっていたら
自身のブログの画面見るのも、
アクセスの推移とか確認するのも
なにもかもが嫌になる時がある。
なんていうか、疲れた~とか、
そんな軽い感じの嫌とかではなく、
もうマジで簡便してくれとかいうレベルの嫌さである。
今まで仕方なく、そしてモチベーションをなんとかあげつつ
定期的に記事ネタ探して書いていたが、
たまりに貯まったものが一気に感情的にくる時があるのだ。
そんな時はマジで自分のブログとか、いつも開いて
いろいろ確認していたのに、まったく見たくなくなる。

・・・まぁなんていうかブログで収益とか稼げているのであれば、
毎日でも開いて見たいとは思いますが、
そういうのでもなければ、なんかもう、あぁ~、何やってるんだろう、
とかになりますね。
まぁずっと継続していれば、だんだんといろいろ増えてくる予兆は
たしかにあるけれども、、、なんていうか、そういうの分かっていても、
ちょっと心がしんどいんですね。
なぜならずっと右肩あがりではないので、、、ガクッと下がって、
またチョロチョロと伸びていく感じで、そういう推移を見るのが、
ホント、辛いというか、耐えきれなくなる。

そういう時には、もはや打つ手がなく、
しばらくガチでブログから離れるべきなんでしょうが、
まずはしばらくブログから距離おいて離れるにしても、
その前に、ちょっとブログのいろんな場所に広告だけは貼っておくように
すべきだと思う。
これだけは怠ったらアカンと思う。
テキトーでもいいからクリック型でも物販のでもいいから、
それなりに貼ってから、しばらくの間サヨナラすべきだ。
もしかしたら、離れている間に、もしかしたらクリックとかされるかもだし、
なんか購入されるかもで世の中分からないし、
またブログにいつか復帰した時でも、そういう感じのワクワクサプライズが
あった方がいいでしょう。
しばらく離れていたけれども、もしかしたら、なんかいろいろ増えている?
もしかしたら稼げている?、、、とか、
そういう期待した心は意外と裏切られるかも知れないが、
それでももしもちょっと収益なりあがっていたら、
またしばらくの間、更新してみようかな~、という動機にはなるでしょう。
・・・なんというか広告を貼っても、
なかなかクリックされないかもだが
それでも面倒でも、広告を貼っておかないと
確実に100%言えることだが、
クリックされる確率は0%なのだ。
<ブログ 継続 更新 距離 コツ>