なんか宝くじを売っている所でたむろしていた
中年女性2人が大声で話していたので
たまたま耳に入ってきたのであるが、
もし宝くじ当てて何億円か入ってきたら、まず何する?
とかいう会話をしていたのであるが、
どちらか一方が、憤りながら
今勤めているパート仕事を辞めるわ、すぐに絶対!、、、とか言っていた。
まぁそりゃそうだわな。
我慢してまで、たいして続ける意味もないというか、
仕事も職場の人間関係もやっとられませんわな。
すごく気持ち分かります。
我慢して続けても、月にたかが8万から12万だろ、多くても。
数億円ある日ポンッと入ってきたら、そんな
上役やら同僚に気なんて遣わずに、とっとと
仕事やらシフトやら投げ出して、バックレでも
まずは仕事辞めるわな。
そして、そのあとしばらく家でゴロゴロして、、、
とにかくゴロゴロして、飯なんて作らずに、なんか腹が減ったら
どこか近場でそれなりに高くて美味しそうな物を、
食べに行ってくる。
1食、3000円くらいで。(高すぎるか?)
ならば1000円くらいで、普通に飲食店で、
食べたい物、ちょっと高そうな物を選ぶ。
そして、しばらくダラダラしてから、なんか、
ちょっと小旅行でもしてみるか、とか思い始めて、
今のご時世で、遠出するのもアレなので、
なんか近場で温泉やら旅館で泊まってみる、とかしてみたり。
それを、ちょっと飽きが来るまで何回か繰り返す。
そして、その後、我に返って、ショッピングセンターで、
1万円以上するいい感じの服とか、いろいろちょっと
購入してみたりする。
もちろんインテリアにも手を出してみたりする、
おっと、オシャレだが、なるべき安い感じの物を、選びますけどね。
・・・あと新車買っちゃうかも、、、おそらく買う。
そして、そういう生活しばらくしているうちに、
このままではいけない、と思い、老後のことを考えはじめて、
賃貸とかに住んでいるのであれば、
ちゃんと住める場所作らなきゃとか思って、
家とか建てる計画を練り始めるのである。
・・・土地は場所を選ばなきゃ、
そんなに都市部でもなければ安いとこは、いくらでもある。
大事なのは、その地域で、穏便に暮らしていけるかだけである。
まぁしかし土地もそうだが、建てる家もできるだけ安いのにして、
金を使わぬようにして、
当てた当選金は、余裕を残して貯蓄しておき、
今後、もう勤めにでることのないように、
最初の頃はちょっと遊んで消費したけれども、
これからは毎日の食生活なども派手さをおさえて、
この先ずっと大人しく質素に暮らしてことを考えるでしょう。
・・・とにかく、一番はもう二度と誰かに雇われて働きたくない、
という思いでしょう。
<関連する記事>
<日常>