この前、平日夕方に、いつも行っているスーパーで
夕飯の惣菜を探しにいったのであるが、、、
毎日、同じ惣菜とかは、さすがに飽きたので
なにか変わったモノないか?
久しぶりに揚げ物とかではなくて、なんか最近
あたたかくなってきたし、なんか冷麺でも久しぶりに食べてみようか、
冷やし中華食べたいなぁ~とか考えていたら、、、
なんか、スーパー内の遠くの方から
「メェ~~、、、、メェ~~、、、メェ~~!!」
とか聞こえてきまして、なんかだんだんと声というか、
最初はなんか音だと思っていたのであるが、
近くなってくるではありませんか。
で、アレなんか、、、ヤギ?羊?なんか声近づいてくるんだけど
なんなんだろう、とか思いながらも
たくさん置いてある冷麺の
その日の製造時間とか眺めていたのであるが、
そのうち、なんかまわりの客が、
向こうを見てドン引きして離れていくのである。
で、なに、なんなの?とか思いながら、
他の客の視線の先を見てみると、
見知らぬおばちゃんがトロトロと店内歩きながら
メェ~~!メェ~~!大声で
ひたすら叫びながら近づいて来るではないか。
これにはさすがの私もドン引きして冷麺選ばずに
その場からすぐに一旦離れて逃げてきました。
なんなんだ?コイツは?(笑)
(なんか昔の海外の物語で、メェーメェー、ヤギみたいな声出しながら
後ろから追っかけてくる異形の魔物とか出てきませんでしたっけ?)
なんか側で娘らしき人が付き添って歩いているのであるが、
なんかボケた母親なのか?
いや、そんなおばあちゃんという歳でもないし、
知的障害的なアレなのか?
なんでちょうど夕飯時に人が
ごったがえしてきているスーパー内に連れてきた。
いつもこのスーパー来ているのであるが、
こんなヤバいヤツはじめて見かけました。
たしかに、このスーパーには
変なヤツはたくさんいますよ、
いつも店内をグルグル早足で徘徊しているおじいちゃんで
買い物している客の後ろにピッタリついてまわるヤツとか、、、
レジの会計終わった後に、袋に買った物をつめていると、
「ポイント何ポイント入りました?」
とかみんなにシツコク聞いて回る、
意味の分からないおばちゃん、とか、いろいろいますよ・・・
けれどもこのヤギ女は、ホントに心の底から恐怖を覚えましたよ。
ガチじゃねーか。
他の客も目に見えてドン引き。
そして店員も関わりたくない、というか、
一応、付き添いがいるので、見て見ぬフリ。
まぁなんというか、先ほど娘らしき人が付き添っている、と言いましたが
家に置いてくることも心配でできないし、
(勝手に外出するなり、なんか電気やガス使うかもしれないし)
車の中に置いてくるとかもできないし
(勝手に車から出て外を徘徊する)
結局そうなると、ああいう感じでメェ~メェ~、店内を大声で叫びながらも
店内へと連れてきて目の届く範囲においておくしかないのかもねぇ~。
でも、一体どうして、メェーメェー鳴くようになってしまったのか?
その経緯がちょっと気になるが、、、、、今後も関わりたくないですねぇ。
<ヤギ 羊 鳴き声 鳴きマネ 買い物>