<どちらで頑張れば、商品は売れるのか?>
まぁとりあえず両方、それぞれ特徴を考えていきましょう。
まず動画ですが、動画投稿、配信サイトとかで、
宣伝ないし、実況すると説得力ありますよね、ブログ記事に比べて。
商品売るにしても、人集めて目の前で実演使用ないし、
ゲーム実況すれば、やはり見た人は、おぉ~、
私も買ってみようか、やってみようかな、
とか思いますよね。
ブログで文字にして、使いやすかった、とか面白かった、とか、
具体的に、いろいろ書いても、やはり百聞は一見にしかず。
実際に見た方が、すごく伝わる物です。

まぁけれども、やはり面倒なこともあります。
動画編集は何気に手間ですからね、
それに著作権がどうの、とかも、動画ならすぐになんか言われたりもします。
まぁ動画投稿サイト使ってますかね、そこらへんはどうしようもないが。
あと、見れば動画は説得力はありますが、
そもそも再生して視聴されなければ意味がない。
動画サイト内とかで検索されて、その動画までいきつくかどうか。
やはりそれなりにすでに知名度がない、と、
しっかり見てもらえないっていうのがありますね。
あと、次にブログ。
文字にしてサラサラと書けばいいだけですので、
動画編集よりは楽なような気もしますが、まぁそこは人それぞれ。
動画に比べて説得力はないかもしれないが、
動画みたいに、わざわざ再生される必要も無く、
ネットでテキトーに検索されて、引っかかれば、
すぐに見られる可能性はあるわけです。

まぁ上位検索されたければブログのドメインパワーあげる必要ありますが、
そこらへんは、何気に、コツがありますので、なんとでもなります。
つまり、詳しくは言いませんが頑張れば、
ほどほどに検索されるようにはなるのです、、、まぁほどほどですがね。
あと、ブログは、完全に借りている物ではなく、
ある程度自前で用意したという感じの物をつかえば、
普通に記事書いてアップする分には、
誰にも特に何も言われません。
で、まぁ両者比べてみると、
動画は知名度ある人のあげた動画であれば、
人が集まり見られるでしょうが、
ブログは、特に筆者の知名度とかがなくても、
検索で記事がひっかかれば、
参考程度に記事読んで貰える可能性は高い、と思います。
けれども、やはり商品をしっかり売り込んで成約狙いたいのであれば、
動画で実物とか見てもらった方が、分かりやすいですし、
購入意欲はわくでしょうね、断然。
けれどもやはり動画あげるにいたっては、
画質がどうとか、音ズレがどうとか、
私も昔なんか動画とか作ってあげたりしていましたが、
そういうところが、やはり気になってしまうので、
手間なんですよね、そういうの直すのが。
・・・で、とりあえず結論を出しますが、
確実になにかしらの商品をたくさん売りたいのであれば、
やはり動画だと思います。
放送とか、顔は出さなくてもいいが、声くらいは晒して、
定期的に配信とかして、視聴者やチャンネル登録者を集めて、
動画あげたり、生放送とかして売り込みとかした方が、
効率は良いでしょう。
特に生放送でやりとりした方が、売れるでしょう。
しかし、なかなかにハードルが高いので、
そこまで視聴者とか集める自信がないのであれば、
ブログとかで、なんか取り扱うジャンルをしっかり決めて、
記事を書きまくって、特化ブログを作って、こしらえれば、
それなりに、それ目的の人が検索してやってきて、
ほどほどに売れたりするかもですね。
記事の内容を考えるのも作るのにも、
根気がある程度、必要ですがね。
まぁとにかく、動画・放送にしても、
ブログにしても、
一気にことをなすのは不可能ですので、
腰をすえて、じっくり継続的にやらないと、、、ですね。
ちなみに両方やった方が、なお良いとは思いますが、
面倒になって継続できないので、
まずはどちらかに重きをおいて、始めた方が良いと思います。
<商売 販売 動画 ブログ 収益 稼ぐ 記事 更新 営業 放送 生放送 実況 収入 副業>