うろ覚えで3記事、書きますよ。
目次
最初から半額で花を売ってくれない理由とは・・・
川魚を生で食えるようになった理由とは?
ネット麻雀で、ひたすら時間を過ごすことも必要だ
①最初から半額で花を売ってくれない理由とは・・・
なんか知らんが、久々に近所の普段過疎っている
食料品販売店に入ったら、結構人が入っていてビックリした。
まぁ休日だということもあるが、
そこしか近所の人買い物行くところ無いからなぁ。
で、そんな中で、テナント入っている花屋を久々に見に行ったのだが、
なんか特定の花の種類だけだが、
店員のジャンケンして勝ったら半額、
負けたら2割引とかいうのを見つけた。
・・・なに?負けても、その花は買わなきゃならんのか(笑)
なんていうか、そういうシコリの残りそうなことしないで、
普通に2割引か、半額か、、、どちらかで統一した方がいいのでは?
とか思った。
(まぁ花の値段って数百円ですから、2割引も半額も、
そう変わらないのですが、、、、まぁやっぱり半額の方が良いのですが)
まぁ発想は、ほんのちょっとだけ面白いけどね。
でも、おそらく、もうアレな花だと思うので
普通にジャンケンとかしなくとも、
半額で売ってしまった方がいいと思うのですが、
なんか商売に、ちょっとした面白さでも求めているのか?
それでお客さんが面白がって、
ジャンケンしたさで
買ってくれるとか思っているのか?
それとも、そういうちょっとした
勝負ごととか好きなタイプなのか。
<関連する記事>
②川魚を生で食えるようになった理由とは?
昔は、なんか川とか泳いでいる魚とかは
生で、刺身とかで食べることは敬遠されていた。
だって川を泳ぐ魚にはよく寄生虫がついているからね。
よく熱を加えてから食べないといけませんね。
生はさすがに無理でした。
けれども、まぁそんな川とか普通泳いでいる魚の中でも
上手そうな種類の魚は、
どこぞで養殖して育てられていることが増えてきたらしい。
つまりなんか
あらかじめ用意された柵とかで囲われた水の中とかで
大きくなるまで過保護に育てられたりするんですね。
そうすると川とか実際には泳いだりしていないので
寄生虫とかがついておらず、生でも食える、刺身で川魚が食べれる、
ということが、できるようになってきた、とかなんとか。
だから、たまに食料品販売店とかで、
そういう川魚の刺身的な物を見つけたら、
なんか、しっかりしたところで養殖したものなのかな、、、
とか思ってみたり。
③ネット麻雀で、ひたすら時間を過ごすことも必要だ
ひたすらネット麻雀で勝ったり負けたりする、、、あの時間は何なのか?
なんか暇だから気軽に行えるネット麻雀している時があるのだが、
気付いたら深夜から朝になっていることがある、、、
この時間をいつもなにか他のことに使えば良かったのではないか?
と、毎回悔やむのであるが、、、
(何回も勝っていて、よーし今日はついていると思ったら
連敗してしまい、、、、いやいやもう一度とか思って遊んでいると、
ずっと何時間も遊び続けることになる)
ブログやってるんだから、ブログのネタ探しでも、
記事を1つ書いてみたりくらいできたんじゃないのか?
そんくらいの時間があれば、、、、
(それか普通に睡眠をとればよかった・・・かも)
まぁしかしそういう何なんだろうあの時間は、、、とか
あとから悔やむかもしれないが、
夢中になって楽しかったのだから仕方がないのさ・・・
心にゆとりを持たないと、、、そして人生楽しんでいかないと、、、ね?
ネットで無料で麻雀していただけなんですから、
ゲーセンで金使ってゲームしていたわけでもなし。
それになんていうか、夢中でネット麻雀している時だけ
現実のこと忘れることができるんですよね~。
なんか、それに麻雀をうつことにより
自身の心を整えることができると思う。
・・・まぁけれども、さすがに連敗してしまい、
しかも理不尽な負けが続いたら嫌気がさして、
しばらく絶対にしないでおこう、
時間は有意義に使うべきだったとか思ってしまいますが。
負け続けてまで、楽しめるほど、
大人ではないですので。
<日常>