以前、商品の卸売りの会社で勤めていた頃の話を少しする。
そこの会社はどこかの会社から安く商品を仕入れて
そこに利益つけた値段で、またどこの会社に売るという
そういう業務であった。
それで、私は、その会社で仕入れている商品の
写真を倉庫に行って写真を撮影して
会社内だけの共有データに、写真をアップして
そこに商品情報を入力して
会社の社員が自社の商品の情報を知りたいときに
検索して、いつでも調べられる閲覧できるようにするのが
仕事であった。
で、その時に、商品の仕入れ額と、販売額を入力したりもするのであるが、、、、
なんか、ひとつの、、、、1種類の商品を複数の得意先に卸売りするのであるが
おろす会社によって、販売額がかなり違うことに
調べていて気付いた。
まぁ当然のことなのだが。
まだ私は20代前半だったし、営業なんてやったことなかったから
そこんとこ知らなかっただけであり。
長い付き合いで、社長とも仲の良い得意先には安く販売して
商品をおろして、
ぽっと出の新規の会社には、あまり割り引いたりせずに
比較的高値で販売したりしている。
まぁ当たり前ですわなぁ。
むこうのバイヤー(仕入担当)の交渉能力次第というか
仕入れ額を安くして欲しいのなら、どんなうまみを提供してくれるのかっ、ていうのは
結構、重要なことですからねぇ。
お互いにウィンウィンな条件を出してくれないと、話にならない。
意外と、そこんとこ全く分かっていない
バイヤーが多い。
もっと安く~とかいってくるのであれば
じゃあ、自社への見返りは?って話になるのであって
一方的になんか言ってくるのはワガママだろ。
話にならん。
だが、しかし、
このあと私が、上司からの地道なパワハラにより
ノイローゼと軽く鬱病に追い込まれて
退職してしまうのであるが、その時には
普通に軽く、この情報を高値で売りつけられている得意先に
メールで匿名で送信してやろうかと、普通に思ってしまった次第で。
まぁ結局、めんどくさいからやらなかったのですが。
今まで働いてきた会社での出来事を振り返ったりとか
復讐とか考える前にまずは会社やめた後しばらく
家で好きなだけ寝て、好きなだけダラダラしようとか思った。
そしてそのあと
もう前職の仕事も人間関係もまったく思い出したくない、とか思った。
自分の今後のことだけしか考えないようにしよう、
仕事は気楽に出来て、いざという時に逃げやすく、
経歴とかにも残らないような、バイトとかをしばらくしようとか思った。
絶対に民間のワケの分からない会社だけで正社員として働きたくないと思った。
がんばっていても上司(または社長と、その親族)の気分次第や機嫌次第で
いつでも簡単に退職に追い込まれることを、身をもって知ることになったのだから。
もう、あんな目に会うのは、コリゴリだ。
SH
<関連する記事>
<得意先 値段 卸売り 会社 正社員 勤務 思い出 過去 仕入れ 販売 価格 差異 仲良し 依怙贔屓 えこひいき 贔屓 ひいき 問屋 パワハラ 職場いじめ イジメ>