※ 結構前に書いた記事です。
太っていた時に、その半年後に、痩せた喜びで
ノリノリで書いた記事ですが、
今はなぜかもっと痩せました・・・心労か。
会社を辞めてから、何年間か、ゆるい生活を送り
ブクブクと少々、太ってしまったのですが
さすがにヤバいと思いダイエットをはじめて
ここ最近の半年間で
なんとか体重を10キロ以上ダイエットして落としました。
今のところ、その体重を維持しています。
どの程度落としたのか、始めに具体的に書くと
体重73キロから、59キロに落としました。
よって、ちょうど半年で 14キロ 痩せました。
私の身長は170後半ちょい、です。
もちろん野郎です。スマン。
参考までに。
それで今回は、半年間でどうやって体重を10キロ以上落としたのか
その行ったダイエット方法について、これから話していこうと思います。
別に痩せた自慢話がしたいわけではなく、せっかくだから、
そのノウハウを自分で記事として書き出しながら
今一度、思い出して振り返ってみようと思っただけです。
上手くいったダイエット方法は、早く記事として残さないとねぇ。
はっきり言って、そんなに努力していないです。
特に運動とか体操とかしたわけでもないですし
やったことと言えば、おもに食習慣を変えて
それを自然に体になじませただけです。
それでも14キロ痩せるとか、自分自身が驚きました。
もちろん体の肉も落ちたが、脂肪もちゃんと落ちた!
(これはうれしかった)
なんか世の中っておかしい、と思った。
・・・・私はアラサーなのですが、
数年前に会社勤め辞めて
家業(自営)の方をのんびりと手伝いながら生活していました。
しかし、そんなゆるくてストレスの無い生活を送っていたからか
体重がドンと増えて、腹に脂肪というか肉のベルトができてしまいました。
あとイスに座ると脂肪の付いた太ももがムニュムニュして邪魔になる。
それと歩くとき体が重いので、細かく歩くことができず、
なにげに大股でしか歩けなくなり、みっともなくなった。。。。。
そのように、だんだんと日常生活にさりげなく支障が出てきて
これはさすがにヤバい!
ちょっとダイエットしないと!
このままでは、この体のままで肥満中年まっしぐらじゃないか、と思って
ダイエットをしはじめたのですが、、、、、
最初は、どんなに頑張って、家とかで運動とか体操をしても
あまり痩せなかった・・・
そして体も痛くなったし、あと面倒くさくなって、続かなかった。
ダイエット始めた頃は
とにかく毎朝ウォーキングとかはじめて2~3kmほど近所を歩いたり
他にも、ホームセンターでストレッチチューブや
なんたらツイスターとかいって
丸い円盤に乗って、ひたすら腰振ったり
1000円くらいのフラフープ(笑)を買ってきたりして
家で空いた時間、それらの運動器具を使って運動していました。
・・・・ホント無駄な時間だった。。。。
SH
SH
SH
↑
大体こんなの買った、体は多少引き締まった、、、が、
あくまで筋トレ用であり、ダイエットには向かない。
成果が1,2ヶ月、毎日数時間、継続しただけでは全く出ないし、
つかれるから続かない。
こんな感じで最初ダイエットし始めた時は、
自分の普段の食事量を減らすなり
食習慣を変えなければいけない、とか、
そういうことは一切考えていませんでした。。。。
メシをちゃんと毎日3食きっちり食べないと
体調崩すだろ?力が出なくなって何もできないだろ?
それに、かえってリバウンドとかして太るのでは?(笑)
とか、そう思っていました。
今、振り返ると、その考え方が完全に間違っていた。
自分は、たしかに太ったが、食事をたくさん食べたからではない!
その理由は、たんに運動不足だからだ!とか、そう思っていた。
いや違うだろ。
ちーがーうーだーろぉ~~!!
太っている時は、なぜか自分に甘くなるので
自分は普段からそんなに食べていないとか考えてしまうが
デブが1日3食とか、、、、それは、かなり食べていることになります!!
ダイエット始めたのに、1日3食そのまま食べるとか
ダイエットなめているのか?
一応、先にあげた運動だけでも3キロほどは痩せましたが
・・・・労力の割に全然痩せなかったし、つかれるので限界がある。
というか、かえって運動することで腹が減ってしまい
自分に甘いので、何か「ちょっとだけ・・・」と思い
食べてしまうことが多いです。
あと、やっぱり、こういう 慣れない運動 をすると
1ヶ月くらいは続きますが、それ以降はめんどうになって
なかなか続きません。
なかなか成果がでない割には、大変疲れますから嫌になってしまう。
どんなに最初にダイエット意欲があったとしても、です。
自然に次第にやめてしまいます。
このように運動はめんどうだし、
我慢してやったとしても、いい歳しているからやったら体が痛くなるし
それが日常の仕事にも響く、、、、
だから、したくない、、、、、、、、
でも、やっぱり痩せたい!!・・・や・ぜ・だ・う゛ぃ!!
と、思っている人は多いでしょう。
その「でも、痩せたい!」・・・という気持ち。
私もそういう気持ちがありましたし、
そう思った時に
今まで特に手をつける気はなかった、
自分の食生活に手を付けてみることにしました。
(遅いよ!!)
私にとっては、大変、心の痛みを伴う改革でした。。。。
ということで今回は、まずダイエット話のエピローグ的な物を書きました。
1番気になるダイエットの方法、何も書かなくてスミマセン。
次回から、
どんなこと具体的にやって痩せたのか、書いていきます。
ということで次回の記事に続きます。
<関連する記事>
<体重 半年 ダイエット>