おすすめ記事



面白いこと書こうとするから、ネタが無いと言い出す

 

 

面白い内容の記事を書こうとするから

ネタが無いとか、思い浮かばないとか言うんじゃないですか?

 

 

まぁそう思ってしまうのは仕方ない、

なんだかんだとやはり自身のブログにあげる記事は

面白いこと書いた、できるだけ訪れた人に

読んで面白かった、と思われる記事書きたいと

思ってしまいますもんね。

 

 

まぁ収益とか意識せずとも、無意識に

そう考えてしまうのは仕方の無いことでしょう。

 

 

それに自身で記事書いていても、途中で

この記事たぶん読んだ人面白くないだろうな、

または有用なこと書いていないし

タメにならないだろうなとか

思ってしまうとテンション下がってしまいますもんね。

 

ベラジョンカジノ スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 自動的に約3000円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(主にスロットなど)で賭け金として、 お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 どれだけ賭けるかの設定さえすれば、 どのゲームも簡単...

 

けれどもあくまでブログを自身にとっての

日々考えたことや、知ったことなどの、

ただの記録媒体として捉えれば、そういうことは

なくなってくるんじゃないですかね。

 

 

つまり読んだ人にとっても、

記事書いた自身にとっても

内容自体が面白くなくても、そんなの構いやしない、

ただの日記に近い感じの物であると、

ブログ本来のあり方に考えかた戻す必要があるのではないか。

 

 

いろいろテキトーに書いていくだけで、

自身にとって価値があるわけではなくとも、

もしかして、いつか読み返して参考にすることがなかったとしても

または誰にもいつまでも読まれなかったとしても、

本当に、そういう無駄記事を無駄に書いてしまって

ブログにあげてしまった、としても、

まぁいいんじゃないですかね?

 

遊雅堂カジノ スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 自動的に3000円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(スロット、またはトランプ)で、 賭け金として、お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください。 ( オススメは、もちろんスロットです! ) 登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 ...

 

絶対誰も読まないだろうな、と思われる記事を

無駄にあげていくのって楽しくないですか?

 

 

 

読みにくい文章でツラツラ書いた記事だっていいじゃないですか?

 

 

内容だって、何言いたいのかまとまっていなくとも

書き出しと、最後で矛盾していたっていいじゃないですか。

 

 

勘違いして書いてしまった記事でもいいじゃないですか。

 

 

書いている途中で、飽きてしまって、最後まで書かずに

途中までしか書かれていない中途半端な記事でもいいじゃないですか?

 

 

なんかキマリでもあるんですか?

 

 

 

そもそもブログに訪問者少ないのであれば、

そういうのこまめに気にする必要ないんじゃないですか?

気にしている、たぶん自身だけですから。

 

 

いつか誰か読みにくるかもだから、ちゃんと書かないと?

、、、いつくるんですか?誰が来るんですか?

はっきり言えるんですか?

 

ハチスロカジノ スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 約3000円分の賭け金がもらえます。 その分だけ、カジノゲーム(主にスロットなど)で賭け金として、 お試しでプレイできますので、 是非ご使用ください。登録後、賭け金もらって、テキトーにゲームを選び、 どれだけ賭けるかの設定さえすれば、 どのゲームも簡単に遊べ...

 

・・・そもそも誰にも期待されていないし、

面白いことも書かれていないから、だから、

誰もたぶん一人も読まないからこそ、、、

まったくもってすべてが好き勝手に

記事の内容を書けるわけではないですが、、、

 

 

なんとなく今書きたいことテキトーに書いていたら

なんか自身の暇つぶしにはなったんじゃないですか?

 

 

、、、、そう、、、そうですよ。

ブログなんて暇つぶしにかければ、それでいいんですよ。

 

 

 

ゲーム夢中でやっている時あるじゃないですか?

楽しいじゃないですか?その時間。

 

 

けれども社会的に見れば、おそらくなんら自身にとって

生産性のない時間でしょう。

 

 

でも、その無駄な時間分楽しかったのであれば、それでいいじゃん。

 

 

 

ブログだってそんな感じ書いてあげていけばいいじゃないか、

なんか暇つぶしに思ったこととか感情だかに任せて

ダラダラ書きだしてみて、、、、ちょっとスッキリしたのであれが

その書いた記事をあげて、たとえ誰にも読まれずとも

有意義な時間であったと思う。

 

 

ゲームのプレイ動画とかも、よくあがっていますが、

誰もその動画見ずに再生数まったくなくても、

プレイしている人自身は

楽しそうに遊んでいますよ。

 

 

<関連する記事>

 

今までの人生経験は、どんな些細なことでも記事ネタになる

 

ブログ記事を効率よく量産して書くためには?

 

 

 

<ブログ 記事 更新 継続 コツ 暇つぶし>