< それなりに勝つ回数を増やしたいならば、
行き当たりばったりではなく、
自分のプレイスタイルを試行錯誤しながら、ある程度は固定すべし! >
なんていいますか、どこでとは言いませんが、
いろんなオンラインでできる麻雀サイトを転々と続けて、
なんだかんだで10年くらいグダグダ遊び続けているのですが・・・
まぁなんだかんだで、「絶対振り込まないぞ!」というスタンスでやれば、
それなりに勝てますね。(私の場合はですが)
つまり4位とかになって負ける回数は減る。
相手が先にリーチかけてきた時には、基本ベタオリで、
まぁ1位とれなくてもいいや~、みたいな感じで毎回うっていれば、
まぁそんなに大敗する回数は減らせますね。
まぁしかし、どうしても勝負すべき時には、
(配牌がいい感じで、すごく来ている時とか)
こちらもリーチをかけるのですが、しかし、
待ちが片面であったり、間であったりなどと、
1種類しか待ちがない場合には、絶対にかけないですね。
ここでリーチかけなければ、
1位はもう無理と思ってもかけませんね。
完全に諦めますかね。
(無理してあがろうとして突っ張って、
そして振り込んでしまうよりは大分マシだと思う)
片面や、間での待ちで、テンパイになった場合は、
他の誰かがリーチかけるまでは、
自分でツモるのを期待して、テンパイを一応維持しながら、
リーチがかかったら、ベタオリですかね。
両面での待ちで、2種類の牌の待ちでないかぎり、リーチはかけません。
しかし両面待ちの時でも、先にリーチかけられたら、
もう少しでテンパイしそうでも、
よほど自分にドラとか役が乗りそうでもない場合は、
降りちゃいますかね。
こんな感じで、私のプレイスタイルは、あまりリーチをかけない、
守備重視で、積極性にはかけるのですが、
これでも、ほどほどに勝てていますね。
・・・なんていいますか、こういうリーチかけるか、かけないか、
勝負を降りるか、降りないかっていうのは、もう人によって、まったく違うのですが、、、
しかし1つだけ確実に言えることは、ある程度、
ちゃんと自分なりに、
リーチをいつかけるか、とか、勝負をいつ降りるか?という基準を考えて
あらかじめ設けた上でプレイした方がいいんじゃないか?、
ということですかね。
まぁ一度決めた基準はプレイしながら、また変えていけばいいのですが、、、
こういうのは基本的なことなのですが、なかなか出来ていないと思います。
あまりその時の気分次第などで、プレイスタイルを変えていくのは、
なんかかなり勝敗にバラツキが出てくると言いますか、、、
まぁ結局、運なのですが、
自分なりに、勝てていた時は、どのようにして牌を切っていたのか?
よく考えて、ある程度、プレイスタイルを固めた方が良いと思いますね。
まぁ無料でできるオンライン麻雀で遊ぶ場合は、
気分次第で、その場その場の、
いろいろなスタイルで遊んでみればいいのですが、、、
オンラインで賭けれる麻雀サイトで遊ぶ場合は、
ある程度、プレイスタイル固めないと、、、って思うんですよね。
まぁ高額をかけるワケではなく、1局数百円程度であれば、
気軽にうてばいいのですが、
それでも金がかかっているワケですので、
手に汗握って、脳内アドレナリンも、ドバドバ出てくるワケですよ。
ちょっと冷静さを欠いてしまう場合が多いし、
プレイ中は、緊張して、合間に、
お手洗いに行く回数も多くなったりするのですよ。
そういう場合に、ある程度プレイスタイルを固めた上で、
(つまり、いつ攻めるか、または引くかを、あらかじめ決めておく)
牌を切っていけば、緊張していても、
普段通りの麻雀が、できる物なんですよ。
<< 週に数回ほど開催される麻雀トーナメントに参加しませんか?
無料で参加できて、賞金もある程度出ます! >>
平日夜や、週末などに開催されるのですが、
サイトに登録したら、完全に無料で参加できる、
麻雀トーナメントがあります。
参加するにあたって、事前に入金とか、まったく必要ありません。
サイトに登録も無料、参加も無料、、、
なので、人はたくさん参加してますがね(笑)
それで勝ち抜いたら、まぁそこそこの賞金が出て、
たまに数万とかの賞金なども出ますので、
登録だけでもして、出たいトーナメントがありましたら、
エントリーしてみてはいかがでしょうか?
↓こちらから出来ます。
<麻雀 ゲーム 思い出 過去 歴史 方法 コツ>