※ 以前、書いた記事です。
今回は、最近“ 新車”(軽四) を買ったので
車の販売店へ行って、どういうやりとり(手続き)をしてきたのか
ザザッと書き出していきます。
これから新車を買う人への、ちょっとした参考になれば。
< どこで、どんな新車を買うのか、
あらかじめ決めておく! >
今乗っている軽四自動車が、新車で買ってから
8年目になって古くなり、そろそろ替え時かな~と、思ったので
新しく、また軽四で自動車を買おうと思った。
もちろん新車で買うつもりです。
それで今乗っている車と同じメーカーさんで、買うことにした。
そして、今乗っているのと、まったく同じ車種の軽四にすることにした。
ちょうどジャスト100万円ほどの軽四だったので
新車にしては、かなり安いと思います。
というか金なくて、これしか買えねぇ!
< 自動車販売店へ・・・行ってみよう! >
やはり、車という買い物は、なかなかの大金がかかるので
けっこう、いざ新しいのを買いに行くとなると緊張する
初めて車買ったときから8年ぶりだ。
なので、販売店へ行くときは
「ちょっと、見積もりとってもらうだけで、
その後に購入するかどうか決めよう!」
って感じで、フラフラとちょっと寄っていこうかな~、と思って行くといい。
( ・・・まぁ、私の場合は
もう今乗っている車が、たまにエンジン音も不安定になるし
他にもギシギシ逝っているので
どうしても、そろそろ換えなきゃいけなかったのですがねぇ )
私は、なんか今日天気だし、ちょっと久々に販売店へ行って
話だけでも聞いてみよう、という感じで
財布の中に金も入れずに(4000円くらいしか入れてなかった)
家から近くの販売店へ行ってきました。
8年前、車買った店とは、違う店だが
同じメーカーの販売店。
というか、前の販売店がなくなっていたので
仕方なく同じメーカーで違う店に・・・
事前に電話などで連絡も入れずに、突然行ってみた。
まぁ、それでも、たぶんコーヒーくらいは出してくれるんじゃないの?的な。
< 突然の訪問 >
で、とりあえず、自販店へ到着。
車を止めたら、玄関から若い女性の販売員が出てきた。
「今日は、どうされました?」とか聞いてきたので
思ったままに
「そろそろ新車買おうかな~と思っているんだけど
今と同じ車種でいこうと思っている。
とりあえず今日のところは、ちょっと見積もってくれる?」
と言ってみた。
それで、空いている席に着いて
「何か飲み物飲みますか?」と言われて
砂糖ミルク入りのコーヒーをとりあえず頼んだ。
もちろん、これは無料。
それで、まわりを見渡してみたら
子供連れの家族が何組かいて、他の販売員と話していた。
家族みんなで乗る、デカイ普通車でも買うのだろうか?
金持ってるんだなぁ~と思いながら待っていたら
販売員がコーヒーと車のカタログ持って戻ってきた。
で、コーヒー飲みながら、カタログ見ながら
今と同じ軽四で、色も同じで、装備も同じでいいですので
いくらくらいになるのか、教えてください、と言ったら
ちょっと見積もり出してきますので
また、もうちょっと待っていてください、とのこと。
私は別に車は普通にスムーズに走れば、それだけでいいので
別に遠出するわけでもなく、買い物とかにしか使わないので
車窓には雨よけバイザーさえ最低限付けてくれれば、それでいい。
なので、そういった最低限の装備の、できるだけ安いのを所望した。
AT(オートマ)の前輪2輪のみ駆動の軽四で
窓に雨よけが付いていて
ラジオとCD聞くくらいの機能しか付いてないヤツ。
しかし、ちゃんと後部座席はある、バンではない。
で、それで適当に見積もってもらった結果。
やっぱり大体100万円ちょっとになるとのこと。
まぁ予想通り。これくらいはどうあってもかかるよね・・・
一応、軽四といえど新車買うわけだし。
なので、私は「それでいいですよ~」と、
その場で返事をしてしまった。
その日は、見積書だけもらって帰ろうと思っていたのに、、、、、
結局、ほとんど「買う!」というような返事をしてしまった。。。
そしたら、その若い女性の販売員はイソイソと奥へ引っ込み
代わりに奥から、その店の店長みたいな人が出てきて、やってきた。
40代半ばくらいの女性、
確認したら、やっぱり店長だった!
続く。
<関連する記事>
SH
けっこう、オススメの本です。
本当は、中古ではなく
新車で50万円くらいで買える時代とかに
なって欲しいのですが無理そう。
それどころか来年から 消費税10% だからねぇ、世知辛い。
これから、もっともっと新車は高くなる感じがする。
だから、金がなければ
これからは中古で
いいクルマ探すしかなくなりそうですよね。
私みたいな車の素人には、安い中古車で
いい車というのは、よく分からないんですが
これからこういう本を少しは読んで勉強しておくか。
結構、参考にはなりそう。
しかし中古車って維持費・・・というか
車検代とか、どうなっているんだろう?
やはり数年で乗り捨てなのか?
それに、いったい何年目の車が売りに出されているのやら、、、、
だって中古で売っている車は走行距離のメーターいじってあって
少なめになっていることもあると聞いたので。
あと事故車とかに当たるのも嫌だなぁ。
やっぱ、そこらへんの知識は必要かも。
<新車 購入 軽四 店頭 対応 手続き>