おすすめ記事



自販機のボタン2つを完全に同時押しできたら?

 

 

アレだ、アレ。

缶ジュースとかの自動販売機で、別々の2つのボタンを

金を入れて、同時に押したら、どうなるのか?

、、、というのを、やったことのある人はいるのではないか?

 

 

まぁ大体、どちらかがキンサで、早く押した、と

コンピューターに感知されて

どちらか1つだけガチャンと出てくるのですが・・・

 

 

しかし、もしも、ガチで、完全同時にできたら

どうなるのであろうか?

なんかこう、なんらかの完全同時に押せる道具?を使ったりして、、、とか。

 

 

その場合だと、2つ出てくることはあるのだろうか?

、、、いや、出ないらしい。

やっぱり、どちらか1つしか出てこない、と、いうのだぁ。

 

 

https://kitto-motto114.com/free-play1515/

 

 

と、いうのも、自販機のボタンの感知システムだかが

漢字の「乙」の書き順みたいに

感知されるように設定されているから、なんだとか。

 

 

つまり、ボタンの上段左端から、右端へと順に感知され、

右端まで、いきついたら

今度は下段の左端から、順に、また、右端へと

いくんだとか・・・そう聞いた。

 

 

つまり、こんな感じか?

自販機のボタンが上下に並んでいて、、、

 

①②③④⑤

⑥⑦⑧⑨⑩

⑪⑫・・・

 

、、、という順なのか?

 

 

で、たとえば③と⑨のボタンを完全同時に押すことが出来ても

ピピピと感知されていき、先に③のボタンが感知されて

その③のボタンのジュースが出てきてしまう、、、と。

ふ~ん。

 

 

オンラインカジノ「ワンダーカジノ」 スロット無料体験できます!
下のリンクを経由して、登録していただければ、 無料登録ボーナスとして約3000円分の賭け金がもらえます。 ( ※登録後、サイト内の下部にある「プロモーション」というページに、 受け取...

 

 

なんか知らんが、

そういう風にプログラムが書かれているのかねぇ?

何の言語で書かれているのかねぇ。

 

 

なんか安い中古の自販機でも1台買ってきて

確認ないし、調べてみてはいかがでしょーか。

 

 

・・・まぁ私はプライベートでは自販機で飲み物買うなんて

あんまりしませんけどね、

平日で人いなければ、スーパーとかあれば、そこで買います。

だって安いんだもん。

 

 

 

SH

 

 

 

なかなか話が考えられているな。

狸が紙で自販機を作って、その自販機に利用者が

硬貨代わりに葉っぱ入れたら、その葉っぱを

狸が利用者の欲しいものに変えるのか。

やるじゃん。

 

 

<関連する記事>

 

コイン投入口が縦か横かは売る物で決まる

 

 



 

<自販機 自動販売機 感知 認識 同時 同時押し 仕組み 検知 感知>