いつだったか、
地元で選挙があって
誰に入れようか迷った、、、というか
立候補者に知っている人が誰も居ないし
興味もなかったのであるが、
地元の公民館までの散歩がてら、テキトーに投票してきた。
( いつもなら、休日だし
家で、ずっと寝ていよう、次週から仕事もあるし、とか考えて
行かないのであるが、気が向いたので・・・ )
なんとなくこの人、家の前の道路を選挙カーで通っていたなぁ、
みたいなそんな感じの人に入れてきた。
動機としては十分であろう。
たぶん近所にいる人かも知れないし。
はっきり言って、誰に投票しても同じというか、、、
個人一人が誰に投票しても、
特に選挙の結果を左右することなんてないので
誰に入れようが、どうだっていいことでしょうに。
客観的に見れば。
(まぁしかし、個人的には、
コイツにだけは票入れたくないなぁ~ってヤツはいるけどね)
まぁ立候補した当人達にとっては
できれば1票でも多くの票を欲しいと思っているのでしょうが、、、、
僅差の票差で落ちてしまうことだってあるのでしょうし、
特に地方での選挙ですから、
数十の票差で当選順位決まることもしばしば。
まぁ当選順位がどーとか、庶民には知ったことでは無いけれども、
順位がどう入れ替わろうが、誰が当選しようが
地元のやる気のなさは
なにも以前と変わらないでしょう。
今までも何度も選挙がおこなわれて
誰が受かって、誰が落ちようとも
なにかが変わったことなんて一度もなかったのですから。
・・・ならばいっそのこと、選挙法だかを改正して
地元民の票を、1票1万円くらいとかで
直接買っても良い感じにしてくれた方が
よっぽど地元民にとってはありがたいのにねぇ(笑)
まぁ冗談で言っているんですけれどもねぇ。
でも選挙の結果なんてどうなろうが知ったことではないし。
それに金くれるのであれば
選挙の時期がくるのが待ち遠しくなるだろうし
どうせそもそも金無いヤツが政治家になんてなれないのだし
政治活動だってできないのだし
いさぎよく、金配りたい人は、表立って配れるように
法律変えて欲しいとか思ってみたり~。
公正な選挙がどーの以前に、一般庶民は
みな目の前の自分たちの生活が第一。
いっそ選挙の度に、なにかしら金とか、
または商品券とかを直接配ってくれた方が
地元民のためになるわ(笑)
それにできれば、1票1万円とか言わずに
「コッチは1万1千円出す!」
「い~や、コッチは1万5千円出すぞ!!」
とか票の価格で競ってくれるようになると
なおありがたい、と思う・・・(笑)
とにかく、別に票を直接購入できるように、、、
とまでは期待していないし、そこまではアレだが、
なにかしらもっと選挙に行くことが
地元民にメリットのあるものにして欲しい、とは思う。
立候補する議員とか、まったく地元民のことなんて考えていないだろ。
自分たちの取り巻きだけを、いかに優遇するかしか考えてないだろ。
まぁ当たり前と言えば当たり前だけどね。
立候補する目的がそれだし、もちろん知ってたよ。
・・・・ただ、あからさますぎるって言いたいだけ。
SH
<関連する記事>
<選挙 投票 メリット 有権者 楽しみ バラマキ 庶民>